
【謝恩価格本】人と思想 192 アメリゴ=ヴェスプッチ
篠原愛人
2016年4月25日
清水書院
726円(税込)
人文・思想・社会
コロンブスはアメリカ大陸がアジアだと死ぬまで信じていた。その陸地の性質をめぐり,一六世紀に出版されたアメリゴ=ヴェスプッチの『新世界』と『四度の航海』が一石を投じる。彼にちなんで新大陸をアメリカと命名した者まで現れた。しかしアメリゴの死後,発見者の名誉をコロンブスから奪おうとしたと非難される。一八世紀に彼の私的な書簡が発見されると,先の二著がアメリゴの作なのか論争が起こった。誰が何の目的で『新世界』を書いたのか。そもそアメリゴは本当に航海したのか。本書は謎に満ちたアメリゴの実像に迫るものである。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー