イメージ脳

岩波科学ライブラリー 156

乾 敏郎

2009年3月6日

岩波書店

1,430円(税込)

美容・暮らし・健康・料理 / 医学・薬学・看護学・歯科学

まえがき 1 イメージをつくる脳 イメージの天才,アインシュタイン/大脳の構造とはたらき/左脳と右脳/予測する脳ーー運動制御と視覚/背側系と腹側系/予測的処理と体性感覚/アインシュタインの脳はどこが違っていたのか/見えているのは自己がつくり上げた世界/イメージをつくるとは?/イメージを回転させる/イメージを創造する,イメージの中を歩く/パントマイム・イメージ化機能 2 自己と他者の認識 遅れとノイズと予測/脳と外界のインタラクション/自己と他者/予測機能の綻びーー統合失調症の幻覚/自分でくすぐってもくすぐったくない/催眠状態による手の動き 3 自分を自分と思えない脳 自己像幻視と幽体離脱ーー幽霊には足がない/パーソナルスペースとは/対象をとらえる表現系/視覚と触覚に反応するニューロン/かげぼうしの幻覚/シュナイダーの一級症状/幻聴にともなう幻覚/離人症ともう一人の自分 4 イメージ生成とコミュニケーション イメージの根源を探る/イメージ生成の基本メカニズム/ものまねと見まね/ミラーニューロンーーものまねする神経細胞/他者行為の理解/ものを生物のように感じる,生物をもののように感じる/幻肢痛からみえる感覚フィードバックのはたらき/イメージ能力の高い人と低い人/イメージトレーニングとリハビリテーション/イメージの生成に関する仮説ーー左右の脳と自己・他者の認識/コミュニケーションとイメージ

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(2

starstar
star
2.5

読みたい

14

未読

0

読書中

0

既読

4

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください