
新しい地域をつくる
持続的農村発展論
小田切 徳美
2022年2月18日
岩波書店
2,970円(税込)
ビジネス・経済・就職
「遅れた」「消滅しそうな」地域とされてきた農村の価値が、田園回帰という現象を通して、いま改めて注目されている。人材としごと、コミュニティと地域経済、再生プロセスから政策まで……現場を歩く研究者たちが学問の縦割りをこえて、理論と実践という両面から、新しい時代の地域づくりのトータルな姿を描き出す。 はしがき……………小田切徳美 第1章 新しい地域発展理論……………立見淳哉 第2章 新しい人材をつくる……………中塚雅也 第3章 新しい「しごと」をつくる……………筒井一伸 第4章 新しい地域内経済循環をつくる……………重藤さわ子 第5章 新しいコミュニティをつくる……………平井太郎 第6章 新しい地域資源利用・管理をつくる……………中島正裕 第7章 新しい人の流れをつくる……………嵩 和雄 第8章 新しい再生プロセスをつくる……………図司直也 第9章 新しい政策をつくる……………嶋田暁文 第10章 新しい国土をつくる……………中川秀一 終 章 新しい農村を展望するーー本書の総括……………小田切徳美 【コラム】 1 農村とはどのようなところか?……………橋口卓也 2 世論調査による農村へのまなざし……………橋口卓也 3 新たな後継者ーー多様な担い手……………尾原浩子 4 キーワードで追う農村のトレンド……………橋口卓也 5 研修農場の登場ーー北海道酪農地帯の変革……………尾原浩子 6 加速する学校の統廃合と農村の新たな挑戦……………尾原浩子 7 平成の合併と人口小規模自治体……………小野文明 8 政策形成とは何か……………小野文明 9 市町村役場は地域最大のシンクタンク……………小野文明
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー