キノコの教え

岩波新書

小川 眞

2012年4月20日

岩波書店

880円(税込)

科学・技術 / 新書

まえがき 1 日陰者のつぶやき  キノコは木の子/キノコはいつ生まれたのだろう/宿命を背負って生きる/陽のあたるところへ 2 これ食べられますか  ルールのないのが唯一のルール/なぜおいしいのか/重金属が好きなキノコ/キノコと放射能汚染/生体濃縮されるセシウム 3 夢を追って  食欲は研究の母/見果てぬ夢/世界に広がる栽培キノコ/流行るキノコ鍋 4 腐らせること  キノコが沈めた軍艦/なぜ、石炭ができたのだろう/腐る落ち葉/自然界に無駄はない 5 森を支えるキノコ  乳母になったキノコ/遺産で育つベイツガ/熱帯雨林を育てるニセショウロ/ユーカリとコツブタケ/ツンドラのキノコ 6 環境異変を告げるキノコ  はずれだしたジンクス/マツ枯れとキノコ/消えるナラ林のキノコ/炭で樹勢回復と放射能除染を 7 マツを助けたショウロ  ショウロと炭の出会い/大津波に耐える/消えた高田松原の再生/マツとお宮さん 8 キノコの教え  嫌いになったマツタケ/寄生か共生か/共進化する植物とキノコ/矛盾する二面性──競争と共生 おわりに──「共生する木と気」を植える 参考文献 地球と生物の変遷

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

1

未指定

11

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください