
高校 とってもやさしい漢文
宮下 典男
2022年2月18日
旺文社
1,320円(税込)
語学・学習参考書
【2022年4月からの新学習指導要領対応商品(2022年4月以降に入学した高校生が対象です)】 この本の特長は以下のとおりです。 ●本当に大切なところだけをまとめた1冊! 基礎の基礎まで内容を絞り込んであるので,短期間でやり切ることができます。 ●解説がやさしいからよくわかる! ゼロからていねいに解説してあるので,漢文がニガテな人も無理なく学習できます。 ●「ここだけ!」で要点が押さえられる! 各項目で理解してほしいこと,覚えてほしいことを「ここだけ!」にまとめました。ここを理解するように学習すると,項目の要点がしっかり押さえられます。 ●問題が解けるからさらにわかる! 各単元についている確認問題(確認しよう)は,解説の内容をおさらいするようにやさしく作られているので,学習内容をていねいに確認することができます。 ステップ1 基本1 漢文は文法ルールが実に簡潔! 基本2 返り点 基本3 送りがな ステップ2 1 注意すべき文構造/【主語S】+「有」+【目的語O】 2 注意すべき文構造/漢文は「A is B」の「is」がない 3 注意すべき文構造/【動詞V】+コトには要注意 4 注意すべき文構造/主要な品詞の定位置 5 わずかな「助動詞」をまずはマスター 6 【動詞V】の上にある「前置詞」 7 時制を教える「副詞」 8 右を読み、左を再び読む「再読文字」 9 最後に出てくる「語気詞」をチェック 10 読まないが意味のある「置き字」 ステップ3 1 基本の否定 2 特殊な否定 3 二重否定 4 全部/部分否定 5 是非を問う疑問 6 疑問詞1 7 疑問詞2 8 疑問詞3 9 条件のある反語文 10 条件のない反語文 11 使役1 12 使役2 13 受身1 14 受身2 15 二つの比較 16 最上級の比較 17 詠嘆の表現 18 抑揚の表現 19 請願の表現 20 仮定の表現1 21 仮定の表現2 22 累加の表現 ステップ4 7つの読解ルール 演習問題1〜4
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー