
都市と近世社会を考える
信長・秀吉から綱吉の時代まで
朝尾直弘
1995年4月30日
朝日新聞出版
2,989円(税込)
人文・思想・社会
近世の始まりは、同時に、近代の誕生でもあった。東アジアに平和が回復し、「夫婦かけむかい」の庶民の家が、「町」や「村」にはぐくまれつつ成立した。十七世紀末にかけての日本は、空前の高度成長を謳歌する。戦国から天下泰平へ-信長・秀吉の時代から将軍・綱吉まで、大いなる転換の時代を、京都・堺・江戸など、「都市」を軸に、世界史的視野で描く。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー