聖の青春

角川文庫

大崎善生

2015年6月20日

KADOKAWA

858円(税込)

ホビー・スポーツ・美術 / 文庫

重い腎臓病を抱えつつ将棋界に入門、名人を目指し最高峰リーグ「A級」で奮闘のさなか生涯を終えた天才棋士、村山聖。名人への夢に手をかけ、果たせず倒れた“怪童”の生涯を描く。第13回新潮学芸賞受賞。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(27

starstarstarstar
star
4.07

読みたい

29

未読

12

読書中

1

既読

97

未指定

80

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (3)

古今東西の本棚

(無題)

starstarstarstar 4.0 2022年05月15日

本書は、29歳の若さで死去した村上聖の一生を書いたもので、2016年に松山ケンイチ主演で映画化されました。5歳のときネフローゼと呼ばれる腎臓の難病を患い、努力の果てに将棋で羽生善治と並び称され西の怪童の異名をもった壮絶な人生が書かれています。わたしは、10万人に5人の割合で男児に多く発症するネフローゼという病気を初めて知りまし た。ご両親は、病気の発症に気づかずその後大変苦悩されたそうです。子を持ち親として深く考えさせられました。

全部を表示

ケンイチ

将棋が好きな人もそうでない人にも村山聖を知ってほしい

starstarstarstar
star
4.3 2021年08月29日

実在したプロ棋士村山聖先生の生涯を書いたノンフィクションです。 幼い頃から難病を患い、常に死と隣り合わせで生き、いつ死んでも後悔が無いよう全力でそして正直に生きた村山聖の生き様は将棋が好きな人だけではなく将棋に興味がない人にもぜひ読んで欲しいです。 村山聖という人が存在した事を一人でも多くの人が知ってくれることを望みます。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

-- 2019年12月05日

生死の境から這い上がる執念、覚悟。ハイデガーの根源的時間に通ずるものがある『聖の青春』

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください