仏教の思想 6 無限の世界観<華厳>

角川ソフィア文庫

鎌田 茂雄 / 上山 春平

1996年10月22日

KADOKAWA

1,100円(税込)

人文・思想・社会 / 文庫

インド圏で成立した大乗仏教最大巨篇の一つにして、大乗の精神を生き生きと描き出した『華厳経』。これにもとづき、唐代の中国で開花した華厳宗の思想は、律令国家への変貌をめざす飛鳥・奈良時代の日本において東大寺を建立した聖武天皇や、後には明恵上人に影響を与えた。仏教思想の中に大きな位置を占める華厳宗の語る「無限の世界観」とは何か。華厳宗の複雑な教義を易しく解き明かし、その現代的な意義を考察する。 文庫版 序 はしがき 第一部 華厳思想の本質   鎌田茂雄 はじめに 一章 華厳思想の形成 1 中国仏教の展開 2 「即事而真」思想の成熟 3 『華厳経』を信仰した人々 4 華厳思想を形成した人々 二章 華厳思想成立の基盤 1 『華厳経』のめざすもの 2 荘子より華厳へ 3 仏教思想よりみた華厳の位置 4 深まりゆく心 三章 華厳思想の至境 1 真理の領域 2 融通無礙はなぜ可能か 3 現象円融論 4 仏の生命 四章 華厳思想の役割 1 悟りへの道 2 華厳より禅へ 3 思想史における役割 第二部 『華厳経』の特徴 〈鼎談〉       塚本善隆 鎌田茂雄 上山春平 第三部 華厳思想への道   上山春平 はじめに 1 仏教思想への関心 2 大乗仏教の観点 3 仏教思想の現代的再構成 4 仏教と現代哲学 5 西田哲学から華厳思想へ 6 三界唯心の思想 7 十地品の位置づけ 8 三界唯心思想の位置づけ 9 明恵の華厳思想 参考文献 中国仏教史年表 解説   河合隼雄

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

1

未読

1

読書中

0

既読

2

未指定

9

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください