
夜市
角川ホラー文庫
恒川 光太郎
2008年5月24日
KADOKAWA
572円(税込)
小説・エッセイ / 文庫
妖怪たちが様々な品物を売る不思議な市場「夜市」。ここでは望むものが何でも手に入る。小学生の時に夜市に迷い込んだ裕司は、自分の弟と引き換えに「野球の才能」を買った。野球部のヒーローとして成長した裕司だったが、弟を売ったことに罪悪感を抱き続けてきた。そして今夜、弟を買い戻すため、裕司は再び夜市を訪れたー。奇跡的な美しさに満ちた感動のエンディング!魂を揺さぶる、日本ホラー小説大賞受賞作。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(26)
starstarstarstar
読みたい
55
未読
25
読書中
6
既読
198
未指定
118
書店員レビュー(1)書店員レビュー一覧
みんなのレビュー (3)
参考になった順
新しい順
(無題)
starstarstar 3.0 2018年02月06日
第12回日本ホラー小説受賞作。美しくもやるせない幻想世界を描くファンタジーホラー。この世界は独特で、恐ろしさより不可思議さが勝る。切ないホラーファンタジー。人の命の代償は人の命か。いや、人の命に代償など無い。かえらぬものに寄せる想いは、宙に浮いたまま白昼夢となって私の前に現れる。正解不正解は無いのだろうけど、ぼんやり考えてしまう。誰もが幸せになれる未来はないものかと。異世界よりも冷たい目よりも、人の欲望が一番怖い。存在自体が消えてしまっても、喪失感は何処かに残る。もう一作の「風の古道」。僧侶の言葉もさることながら、帰りたくないよ、と言う彼の言葉の裏にある気持ちを思うと切なくて堪らなくなる。この世は、上手くいかないことだらけ。だからいいのか。
全部を表示ー部を表示いいね0件
登録しました。
シェア
LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
©Rakuten,Inc
キーワードは1文字以上で検索してください
クロワッサン
ファンタジーホラー
ジャンルとしてはホラーなのだが、そんなに怖くはない。むしろ悲しい。2作品からなり、どちらも雰囲気が良い。両方面白かったけど、風の古道の方が好きかな。もう一度読みたい。
全部を表示
いいね0件