読む幾何学
角川ソフィア文庫
瀬山 士郎
2023年6月13日
KADOKAWA
990円(税込)
科学・技術 / 文庫
2点を結ぶ最短距離は直線なのか? 二等辺三角形は本当に線対称なのか? 円とはそもそも何なのか? 論理的に考え抜くと、図形というものの意外な本質が見えてくる。二等辺三角形の底角定理、辺と角の大小関係、接弦定理やユークリッド空間など、中学高校レベルから大学まで丁寧に解説。推理小説や古代ギリシャの歴史、パズルや入試問題の中にも、幾何学の面白さが隠れている。奥深い図形の世界へと幾何学者が誘う入門書。 第1章 二等辺三角形の底角定理 第2章 二等辺三角形の底角定理再訪問 第3章 三角形の二辺の和をめぐって 第4章 長さの大小に関係したいくつかの話題 第5章 2点を結ぶ最短距離は直線であることの証明 第6章 長さの和を最小にする問題 第7章 三角形の内角和と平行線定理 第8章 補助線の楽しさ 第9章 奇妙に難しい問題 第10章 円の話 第11章 探偵小説としての幾何学 付録 偽書『ユークリッド原論』--幻の『原論』第14巻
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X
LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー