大学入学共通テスト 生物基礎の点数が面白いほどとれる本

伊藤和修

2020年6月26日

KADOKAWA

1,320円(税込)

語学・学習参考書 / 科学・技術

2004年の刊行から合格した400万人の先輩が大絶賛した【実績No.1の参考書】シリーズが、共通テスト対策用としてリニューアルしました。 志望校が決まれば、次はこの本で対策を始めましょう! 高得点を狙うならこの本1冊で十分です! 知識問題の出題形式は、センター試験は同じなので、教科書内容の知識を押さえるためにも本文を熟読しましょう。そして、それぞれのしくみをきちんと理解しましょう。 また、共通テストで出題される思考力や応用力が問われる問題にも対応するため、これまでのセンター試験と試行調査を徹底的に分析し「スペシャル講義」を設けましたので活用してください。 このチェック問題を何度も繰り返して基礎力を磨き,本番で実力が発揮できるよう頑張りましょう。 【目次】 第1章 生物の特徴  生物の多様性と共通性/細胞の構造/エネルギーと代謝/光合成と呼吸 第2章 遺伝子とそのはたらき  DNAの構造/遺伝情報とその分配/遺伝情報の発現 第3章 生物の体内環境  体液とそのはたらき/血液のはたらき/肝臓と腎臓/体内環境の維持のしくみ/免疫/免疫と医療 第4章 植生の多様性と分布  植生と遷移/世界のバイオーム/日本のバイオーム 第5章 生態系とその保全  生態系とその成り立ち/物質循環とエネルギーの流れ/生態系のバランス/生態系の保全 第6章 「考察力」をアップするスペシャル講義  正確に! 総合的に! 知識を使う!/実験問題を攻略しよう!/データを解釈し,仮説を設計し,検証する!/計算問題を攻略しよう!/読解要素の強い考察問題 第1章 生物の特徴  生物の多様性と共通性/細胞の構造/エネルギーと代謝/光合成と呼吸 第2章 遺伝子とそのはたらき  DNAの構造/遺伝情報とその分配/遺伝情報の発現 第3章 生物の体内環境  体液とそのはたらき/血液のはたらき/肝臓と腎臓/体内環境の維持のしくみ/免疫/免疫と医療 第4章 植生の多様性と分布  植生と遷移/世界のバイオーム/日本のバイオーム 第5章 生態系とその保全  生態系とその成り立ち/物質循環とエネルギーの流れ/生態系のバランス/生態系の保全 第6章 「考察力」をアップするスペシャル講義  正確に! 総合的に! 知識を使う!/実験問題を攻略しよう!/データを解釈し,仮説を設計し,検証する!/計算問題を攻略しよう!/読解要素の強い考察問題

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

1

既読

3

未指定

6

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください