「お話上手さん」が考えていること 会話ストレスがなくなる10のコツ(1)

おばけ3号

2020年12月10日

KADOKAWA

1,540円(税込)

人文・思想・社会

パートナーが話を聞いてくれない。好きな人、友人と何を話していいかわからなくて盛り上がらない。打ち合わせや会議の場で、うまく議論できない。そのつもりで言ったんじゃないのに、誤解されて気まずい……。 一生懸命伝えても、なかなか思い通りに伝わらないーーだからコミュニケーションって難しいもの。 ロジカルに話せってどういうこと? そのくらい言わなくてもわかるでしょ? なんで言ってるのに伝わらないの……? そんな悩みは尽きません。 著者のもとに届くさまざまなお悩みに対し、著者は必ずまずこう尋ねると言いますーー「その言葉、伝わってる?」 たった一言が足りなかったり、言葉の前にたった1ステップ差しはさむだけで、伝わる度は大きく変わる。 この「あと一歩」は、本当に簡単なことでできるのです。 ーー一番大事な人になら、一番大事に見合う「伝えるコスト」を払おうよ。 コンサルタントとして誰とでも正確なコミュニケーションの技術を考えてきた著者が、しっかり&正確に気持ちを届けるテクニックを伝授。 本当に少しのテクニックで、驚くほど人間関係はラクになる! ◆第1章 ・相手との会話の「軸」を合わせてみるのだ ・言葉と行動から相手を見極めるのだ ・「暗黙の了解」を避けるのだ ・感情のカテゴライズで自分の心を分析するのだ ・「言葉の毒」を解毒するのだ ◆第2章 ・コミュニケーションを作る材料を仕入れるのだ ・会話を不成立にして嫌いな会話をかわすのだ ・「言葉の盾」をあげるのだ ・アドバイスには三つの種類があるのだ ・「好き」という麻薬

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(6

starstar
star
2.75

読みたい

5

未読

4

読書中

1

既読

21

未指定

17

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください