
トクサンTVが教える 超守備講座
トクサン
2019年8月29日
KADOKAWA
1,485円(税込)
ホビー・スポーツ・美術
チャンネル登録数45万人を突破した日本一のスポーツYouTubeチャンネル 「トクサンTV」が教える野球上達術をまとめた一冊。 第1弾のバッティング編に続いて、第2弾は守備編。 今回もトクサンTVでお馴染みのトクサンが独自の守備理論を解説。 草野球を楽しむ大人から、野球をはじめたばかりの少年野球世代まで、 幅広い野球人の悩みをトクサンが解決してくれる。 アップデートされていない古い知識を捨てれば、守備の技術はぐんっと上がる! 守備は小さな基礎の積み重ね。スーパープレーも、そこから生まれるんだ。 ■目次 【PART1 これで語れる! 守備のイロハにホヘト】 プレー前に考えておくことは? 毎球飛ぶんだ! スプリットステップ ゴロを捕るのはリズムが大事 両手で捕るのは、体幹エリアだけ 投げるときは、自分の肩の角度でOK ボールの軌道をイメージしてる? 頭の中のストップウォッチを使おう バックハンドは2種類ある 想定外を減らせ! 外野手の頭の準備 打球を追うときに目を切る? 切らない? ゴロはグラブを前に出す中で捕る 送球まで考えた外野手の捕球 【PART2 トクサンの守備改善教室】 「ヒザをついて捕れ」そう言われた遠い記憶が 「正面で捕れ?」ところで、正面ってどこ? 「両手で捕れ!」と怒られました 「腰を落とせ!」と言われましたが ボールが怖くてカラダが半身に また、悪送球をやってしまいました 握り替えたら変な握りになってました 「カラダで止めろ!」と鬼のような指示が 自分も華麗な守備がしたいんです! など 【プロローグ】 野手定義は「アウトにする人」 ムダがないと、カッコいい 【PART1 これで語れる! 守備のイロハにホヘト】 プレー前に考えておくことは? 毎球飛ぶんだ! スプリットステップ ゴロを捕るのはリズムが大事 まあ、普通はシングルハンドで捕る 両手で捕るのは、体幹エリアだけ 投げるときは、自分の肩の角度でOK ボールの軌道をイメージしてる? 頭の中のストップウォッチを使おう バックハンドは2種類ある 想定外を減らせ! 外野手の頭の準備 打球を追うときに目を切る? 切らない? ゴロはグラブを前に出す中で捕る 返球するのは低い軌道が基本 送球まで考えた外野手の捕球 【PART2 トクサンの守備改善教室】 「ヒザをついて捕れ」そう言われた遠い記憶が… 「男は黙って確実に捕る」それが私の守備論 「正面で捕れ?」ところで、正面ってどこ? 「両手で捕れ!」と怒られました 「腰を落とせ!」と言われましたが…… なんか、バウンドにうまく合わせられません ボールが怖くてカラダが半身に…… また、悪送球をやってしまいました 握り替えたら変な握りになってました 「カラダで止めろ!」と鬼のような指示が…… 自分も華麗な守備がしたいんです! レーザービームを決めてやる! 【PART3 もう暗くない! 守備の世界】 特殊なこともやってみよう さらに分解 守備のパート グラブ使いに特化した練習も もっと楽しんで守備を磨け 【巻末インタビュー】 怒涛の進撃! 「トクサンTV」その誕生秘話と明日は? など
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー