10歳からのクォ-ク入門

究極の粒子をつきとめた巨人たち

ブル-バックス

都筑卓司

1989年5月1日

講談社

768円(税込)

科学・技術 / 新書

ものを小さく分割していくと分子になり、分子はさらに原子になる。原子をさらに分割していくと最終的には陽子、中性子あるいは中間子に到達し、これを素粒子と呼ぶが、素粒子が終着駅ではない。素粒子はクォークという最小粒子で構成されている。現代物理学の最先端は、このクォークを中心に展開されているが、どんな人々がどのような経過をたどって、このクォークをつきとめたのか?この究極の粒子の特徴はどこにあるのか?20世紀に輩出したキラ星のような天才の群像を通して素粒子物理学の発展を語る。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

1

読書中

1

既読

0

未指定

0

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください