市場と権力 「改革」に憑かれた経済学者の肖像

佐々木 実

2013年4月30日

講談社

2,090円(税込)

人文・思想・社会

第45回大宅壮一ノンフィクション賞・第12回新潮ドキュメント賞受賞! 「構造改革」「規制改革」という錦の御旗のもと、いったい何が繰り広げられてきたのか? その中心にはいつも、竹中平蔵の存在があった。“外圧”を使ってこの国を歪めるのは誰か? 郵政民営化など構造改革路線を推し進めた政治家・官僚・学者たちは、日本をどのような国に変えてしまったのか? 8年におよぶ丹念な取材からあぶり出すノンフィクション。 第45回大宅壮一ノンフィクション賞受賞作品! 第12回新潮ドキュメント賞受賞作品!  「構造改革」「規制改革」という錦の御旗のもと、いったい何が繰り広げられてきたのか? その中心にはいつも、竹中平蔵というひとりの「経済学者」の存在があった。 “外圧”を使ってこの国を歪めるのは誰か? 郵政民営化など構造改革路線を推し進めた政治家・官僚・学者たちは、日本をどのような国に変えてしまったのか? 8年におよぶ丹念な取材からあぶり出された事実から描ききった、渾身のノンフィクション。 はじめに 「改革」のメンター  第1章 和歌山から東京へ 第2章 不意の転機 第3章 アメリカに学ぶ 第4章 仮面の野望 第5章 アメリカの友人 第6章 スケープゴート 第7章 郵政民営化 第8章 インサイド・ジョブ おわりに ホモ・エコノミカスたちの「改革」

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(5

starstarstar
star
3.76

読みたい

0

未読

0

読書中

1

既読

4

未指定

6

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください