生活支援の場のターミナルケア 介護施設で死ぬということ

介護ライブラリー

高口 光子

2016年11月11日

講談社

1,760円(税込)

人文・思想・社会

親の生き方・死に方を子どもが選ぶときがくる。親の残りの人生、どう生きてもらうか。終末期の入居者と家族を通して考える看取り方。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(2

starstarstar
star
3.75

読みたい

1

未読

2

読書中

1

既読

3

未指定

6

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (2)

Readeeユーザー

2021年4月

starstarstar
star
3.5 2021年04月04日

ある介護施設での取り組み。柔軟に対応できるってすごい

全部を表示

Readeeユーザー

最期の入浴、やってみたい

starstarstarstar 4.0

日本人はどこで亡くなったか? 病院76.6% 自宅12.7% 介護施設8.6% 最後は自宅で…という思いを持つ人は多いとは思うが、実際は病院で亡くなる方が多い。 病院は「病気を観る」ところ、 介護施設は「生活を観る」ところ。 介護施設で亡くなる事が「何も手を打たないで亡くなる」と思う人がいるかもしれないが、「生活の延長線上で亡くなる」ということではないか? この視点なら介護施設で亡くなる事を選択する事は幸せな最期になるのではないか? 施設や職員が足りなくなる未来はどうなるのか?心配だ。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください