寺山修司全歌集

講談社学術文庫

寺山 修司

2011年9月30日

講談社

1,540円(税込)

人文・思想・社会 / 文庫

短歌、俳句、詩、エッセイ、評論、演劇……。芸術のジャンルを軽々と飛び越え、その鬼才ぶりを発揮した寺山修司。言葉の錬金術師は歌う。故郷を、愛を、青春を、父を、そして祖国を! 短歌の黄金律を、泥臭く、汗臭く、血腥い呪文へと変貌させる圧倒的な言語魔術に酔いしれる。(講談社学術文庫) 横溢する言葉の魔力 短歌、俳句、詩、エッセイ、評論、演劇……。芸術のジャンルを軽々と飛び越え、その鬼才ぶりを発揮した寺山修司。言葉の錬金術師は歌う。故郷を、愛を、青春を、父を、そして祖国を! 短歌の黄金律を、泥臭く、汗臭く、血腥い呪文へと変貌させる圧倒的な言語魔術に酔いしれる。 (解説「アルカディアの魔王」塚本邦雄  解説「透明な魔術」穂村弘) 寺山修司の場合はどうか。……一見したところ、等身大の<私>が我々の知っている日本に生きているように思えるのだ。だが、寺山ワールドの<私>は神が自らに似せて作った傀儡に過ぎない。作者=本当の私は、五七五七七という定型空間の外部にいて、神のように全てをコントロールしている。--<「解説2 透明な魔術」穂村弘より> ※本書は『寺山修司全歌集』(風土社、沖積舎)を底本にした。 田園に死す  恐山  犬神  子守唄  山姥  家出節  新・病草紙  新・餓鬼草紙  跋 初期歌篇  燃ゆる頬  記憶する生  季節が僕を連れ去ったあとに  夏美の歌 空には本  チエホフ祭  冬の斧  直角な空  浮浪児  熱い茎  少年  祖国喪失  僕のノオト 血と麦  砒素とブルース  血と麦  老年物語  映子を見つめる  蜥蜴の時代  真夏の死  血  うつむく日本人  私のノオト 未刊歌集 テーブルの上の荒野  テーブルの上の荒野  ボクシング  煮ゆるジャム  飛ばない男  罪  遺伝  花札伝綺 跋

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

starstarstarstarstar 5

読みたい

2

未読

2

読書中

1

既読

5

未指定

6

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください