
終わった人
講談社文庫
内館 牧子
2018年3月15日
講談社
1,034円(税込)
小説・エッセイ / 文庫
大手銀行の出世コースから子会社に出向、転籍させられ、そのまま定年を迎えた田代壮介。仕事一筋だった彼は途方に暮れた。生き甲斐を求め、居場所を探して、惑い、あがき続ける男に再生の時は訪れるのか?ある人物との出会いが、彼の運命の歯車を回すー。日本中で大反響を巻き起こした大ヒット「定年」小説!
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(51)
starstarstarstar
読みたい
234
未読
18
読書中
2
既読
258
未指定
211
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
LILY
(無題)
切なく、悲しいシーンも多いが、最終的には「上手くいくのではないか」と思えるような明るく晴れやかな終わり方だった。 会社に雇われて、「終わった人」となることが不幸なのか?女性の私にはあまりピンと来なかった。 仕事をやりきって、悠々自適な老後で、趣味や家族にすべての時間を使えるなら、幸せじゃないのか?? でも読んでいく上で、手に職をつけて、最期まで人に必要とされながら生きていくことも幸せだと感じた。 「人に最期まで必要とされる」ためには、家族を作って、家族のために最期を生きることが、「最期まで必要とされる」方法だと思っていた。 けど、手に職をつけることがその選択肢を増やすことに繋がると感じた。 そういう意味では「最期まで必要とされる」ためにこれからどうすべきか、考えさせてくれる小説だった。
全部を表示
いいね0件