1分ポコポコ骨たたき体操 100歳でもジャンプができる!

講談社の実用BOOK

森 千恕 / 勇崎 賀雄

2019年9月27日

講談社

1,320円(税込)

ホビー・スポーツ・美術 / 美容・暮らし・健康・料理

体が若返る人続出! 骨をたたくだけの体操で体が変わる! つらい運動はしたくないけど一生自分の足で歩きたい!  そんな方におすすめしたいのが、骨たたき体操。 1日1分、膝や腰をポコポコたたいて骨に刺激を与えるだけで、 骨が強くなる! 体の動きがよくなる! 若返りホルモンの分泌も! 東京・五反田にある「からだの学校・湧氣塾」で長年指導している体操は、骨をたたいたり、骨から体を動かしたりする独特の体操です。 たたく場所は、膝、腰(骨盤の上部)、肋骨、手などの骨に近い部分。 骨をたたいて振動を与えることで、骨を丈夫にするとともに、いくつになっても軽やかで動きやすい体をつくることができるのです。 実際に、デイケアの高齢者の方々に実践してもらったところ、以下のような効果が出ました。 歩けなかった100歳男性でもジャンプができた!  体が軽くなった! 歩くスピードが速くなった!  骨密度が上がった! 姿勢がよくなった! 体の痛みが消えた! 「一生歩きたければスクワットなどの筋トレをしたほうがいい!」 そう思っている人もたくさんいますが、筋肉をむやみに鍛えると、 体が重くなってかえって動かしづらくなります。 筋トレをしてかえって不健康になり、その後遺症に悩む人も多いのです。 本書では、だれにでも簡単にできて効果の高い骨たたき体操を、 体験談を交えながらわかりやすくご紹介しています。 なお、最近の研究により、骨が“若返りホルモン”を出していることがわかりました。 骨を強くすることは、認知症にも効果的だと言われはじめています。 このことからも、骨に刺激を与えて丈夫にするこの「骨たたき体操」は、 中高年にとって非常に有効だと言えます。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

2

未指定

6

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください