スープジャーで作る朝ラクスープべんとう85

味で選べる!体調で選べる! 朝5分で完成

植木もも子

2013年10月12日

主婦の友社

1,100円(税込)

美容・暮らし・健康・料理

2011年から人気を集め、2012年には売り上げが前年比倍以上になり、今年は220万本売れると見込まれている「スープジャー」。東急ハンズや大手スーパー各チェーン店では専用売り場が設けられ、盛り上がりを見せています。特徴は温かい液状のものを弁当感覚で持ち運べるだけでなく、手間いらずな保温調理ができるという点。朝に軽く下ごしらえした具材と水分をつめて出社すれば、昼には長時間ゆっくり煮て作ったようなスープが食べられます。この商品と共に専用レシピ本に注目が集まっているため、今年の秋・冬は大手書店でもコーナーが設けられるくらいの人気になりそうです。類書にないポイントとして、クリーム系、トマト系など人気の味切りで展開し、80品のボリュームでレシピを掲載。さらに野菜や乾物、体にいい素材を使い、美肌、疲労回復、女子力アップなど、体の調子を整えるという視点からもアプローチします。また、具材を切る→さっと加熱→セットする、という3ステップで作れて簡単、失敗知らずという点を強調していきます。薬膳師の資格を持ち、野菜にも詳しい著者・植木先生の、栄養満点でおいしいメニューを紹介します。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

starstar 2

読みたい

0

未読

0

読書中

1

既読

6

未指定

19

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (1)

Readeeユーザー

ジャーで作るのではない

starstar 2.0 2023年08月20日

メニューはおいしそうなものばかりだが、結局鍋で作ったものをスープジャーにいれるというのがほとんど。 スープジャーで作るというので余熱などで処理するようなものかと期待してしまい、そこが期待はずれになってしまった。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください