変形性ひざ関節症の痛みが消える4週間プログラム

黒田恵美子 / 八木貴史

2020年5月22日

主婦の友社

1,540円(税込)

美容・暮らし・健康・料理

ひざの痛みは「動かしながら治す」のがポイント。関節の状態をよくするためには、適度に動かすことが欠かせないからです。適度に動かしたり、荷重をかけたりすることによって、関節軟骨や半月板の循環がよくなり、ひざの関節軟骨に栄養や酸素が届きます。痛いから、曲げ伸ばしにくいからといって、ひざを動かさないでいると、必要な栄養や酸素が届かなくなって、軟骨の老化が早まるばかりでなく、関節が固くなってしまいます。ひどい炎症がある場合以外は、「ゆるゆる屈伸」「ももの前伸ばし」「おしり伸ばし」といった簡単な運動を毎日続けることで、痛みが改善します。いすから立ち上がるときに痛くない立ち方、ひざを守る体づくり、いすに座るときの裏ワザ「おしりのしまい方」を紹介。「初期の人」「中期の人」に向けた4週間プログラムで痛みが改善していきます。きょうから、「ひざの痛みは動いて治す!」

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

1

未指定

0

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください