
鎌倉幕府の成立 学習まんが 日本の歴史(6)
学習まんが 日本の歴史
幡地 英明 / 高橋 典幸
2016年10月27日
集英社
1,100円(税込)
絵本・児童書・図鑑 / 人文・思想・社会
まんががおもしろい、だから歴史がわかる 集英社創業90周年記念企画『学習まんが 日本の歴史』全20巻 第6巻は、「鎌倉幕府の成立」《鎌倉時代》 源平の争乱後、はじめての武家政権が成立。京の朝廷と鎌倉の幕府が並び立ちます。源頼朝亡き後は、有力御家人の北条氏が執権として幕府を引っぱります。公平な裁判をめざした御成敗式目は、後世にも大きな影響を与えました。 <もくじ> 第1章 武士の政権 鎌倉幕府 第2章 承久の乱 第3章 執権政治の確立 第4章 鎌倉の新仏教 第5章 蒙古の襲来
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー