アウシュヴィッツの図書係

アントニオ・G.イトゥルベ / 小原京子

2016年7月5日

集英社

2,420円(税込)

小説・エッセイ

アウシュヴィッツ強制収容所に、囚人たちによってひっそりと作られた“学校”。ここには8冊だけの秘密の“図書館”がある。その図書係に指名されたのは14歳の少女ディタ。本の所持が禁じられているなか、少女は命の危険も顧みず、服の下に本を隠し持つ。収容所という地獄にあって、ディタは屈することなく、生きる意欲、読書する意欲を失わない。その懸命な姿を通じて、本が与えてくれる“生きる力”をもう一度信じたくなる、感涙必至の大作!

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(12

starstarstarstar
star
4.43

読みたい

52

未読

15

読書中

1

既読

71

未指定

95

書店員レビュー(1)
書店員レビュー一覧

ひさだかおり

書店員@精文館書店中島新町店

(無題)

--
1
2020年01月16日

みんなのレビュー (2)

Readeeユーザー

事実を元にしたアウシュビッツでの非常に読みやすいフィクション

starstarstarstarstar 5.0 2024年10月06日

まず、全体的にグロい表記があまりないので読みやすく、アウシュビッツおよび他の収容所の記載があるので、当時アウシュビッツだけでなく、どんなに酷い状況だったのかがわかる。事実に基づいて執筆されたフィクションなので非常に読みがいがある。 そしてそんな過酷な日々に少しでも現実逃避が叶うのは本、であったと。本は夢を見させてくれる。照らしてくれる。どこへでもゆける。まさにそうだと思う。

全部を表示

ちんくる

 

starstarstar
star
3.5 2020年05月26日

歴史本としてならまあ。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください