ただしくつかおう ことばづかい

ドラえもんの 国語はじめて挑戦(トライ)

藤子・F・ 不二雄 / 青山 由紀 / 藤子プロ

2013年9月30日

小学館

770円(税込)

絵本・児童書・図鑑

人間関係の基本の「き」が楽しく身につく! 就学前後で、覚えておいて欲しい、ことばづかいの基本。 【あさ】おはよう/いってきます 【ひる】ばいばい・さようなら/ただいま(おかえりなさい)/こんにちは 【食事】いただきます/ごちそうさま 【よる】おやすみなさい 基本中の基本ですね。 【お友達の家で】こんにちは。おじゃまします。 →ただいま、と言ってしまう子どもが多いそうですよ。 【おれい】ありがとう/ありがとうございます/どういたしまして 【おわび】ごめんなさい/すみません …など このほか、 自分を「○○ちゃん」 と呼ばず、 「ぼく」「わたし」と言う。 「ママ、水!」ではなく 「(のどが渇いたから)水をちょうだい」 のように、きちんと言う習慣をつける、 など。 クイズや迷路もいっぱい。 ドラえもんと、楽しく学ぶことができます! 【編集担当からのおすすめ情報】 当たり前すぎて教えていなかった、 というような基本中の基本ですが、 実は、 「幼児は、ことさら教えないと 身についていないことが多い」 ぜひ、贈り物にも! 豊かな人間関係づくりのためにも!

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

4

未読

0

読書中

0

既読

12

未指定

20

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください