
圓朝祭の柳家小さん(第1巻)
柳家 小さん
2015年7月24日
小学館
2,530円(税込)
エンタメ・ゲーム
生誕百年記念!「圓朝祭」渾身の蔵出し音源 柳家小さん70歳〜85歳の蔵出し音源17席を、CD BOOK四巻で月イチ刊行する第一巻。この17席は、「東横落語会」を引き継いで毎年イイノホールで行われていた「圓朝祭」での1985〜2001年の貴重な音源。特に80歳以降の高座はCD化されているものがきわめて少なく、大変なお宝です。演目も大ネタ揃いで聴き応え十分なラインナップ。小さん生誕百年で記念落語会も盛り上がる今年、圓朝忌を前に第一巻を緊急刊行しました。第一巻には、’85年〜’88年の4演目「へっつい幽霊」「夏どろ」「将棋の殿様」「粗忽の使者」を収録。70代小さんの、殿様もの、粗忽もの落語は、必聴です。冊子には、生前インタビューからのひとり語りも収載。解説・長井好弘。※圓朝祭=1957年から続く、明治の大名人・三遊亭圓朝を記念した夏の恒例落語会。 収録演目 Disc-1 「へっつい幽霊」「夏どろ」 Disc-2 「将棋の殿様」「粗忽の使者」 冊子目次 ◆「小さんひとり語り」・・・生前インタビューより ◆演目解説「へっつい幽霊」「夏どろ」「将棋の殿様」「粗忽の使者」 解説:長井好弘 ◆「圓朝祭と小さん師匠」 大野善弘 ◆圓朝祭(1985〜1988年)プログラム
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー