富本銭と謎の銀銭

貨幣誕生の真相

今村啓爾

2001年2月1日

小学館

1,760円(税込)

人文・思想・社会

「和同開珎」より古いとされる「富本銭」。しかし「富本銭」以前に「謎の銀銭」が存在した。飛鳥池遺跡における「富本銭」の発見は、「和同開珎」をわが国最古の貨幣とする通説を覆しただけでなく、実は銀貨を基軸とする古代日本の貨幣像を浮かび上がらせる。ではなぜ「和同開珎」は最古とされてきたのか?古代の政治家によって仕組まれた、巧妙な財政シナリオを解明する。古代貨幣史を書きかえる新説。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

0

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください