名刀大全

渡邉 妙子 / 原田 一敏

2020年1月23日

小学館

38,500円(税込)

ホビー・スポーツ・美術

名刀の魅力と歴史がわかる決定版大型作品集 正倉院宝物、御物や国宝、重要文化財、神社神宝を中心に、古代から江戸時代まで、1000年余りにわたる刀剣の歴史のなかから、名刀中の名刀200本を厳選。図版編では、上製ヨコB4判で片観音付という大型で特殊な判型を活かし、数々の原寸図版を含め、ダイナミックなビジュアルで名刀の魅力を余すところなく紹介。また、時代別および各地域で活躍した名工たちの流派別を併用して並べ、複雑な刀剣の歴史が一目でわかるように掲載。 並製タテB4判の解説編では、監修者をはじめとする第一線の研究者たちが最新の知見に基づき、古代から近代までの刀剣の歴史を初めて体系的に解説するとともに、図版編で掲載した各名刀の伝来や作風を具体的にわかりやすく解説。刀剣の格式についてや名刀の非破壊分析など興味深いテーマについての論考も掲載。「刀工流派相関図」や「日本刀用語集」「日本刀部位名称図解」「日本刀の分類図解」「地鉄・刃文の種類図解」など資料も充実。一部日英バイリンガル仕様。函ケース入り。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

4

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

5

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください