
新史論/書き替えられた古代史 1 「神と鬼のヤマト」誕生
小学館新書
関 裕二
2013年10月1日
小学館
814円(税込)
人文・思想・社会 / 新書
日本書紀は何を隠したか?新史論スタート! 日本人とは、天皇とはなにか?それを知るには古代に遡らなくてはならない。しかし、日本の古代史はなかなか解明されない。「それは、日本書紀がヤマト建国の詳細を熟知していながら、80%の真実に20%のウソをちりばめ、藤原氏に都合良く歴史を書き替えたからだ」と主張し、多くの古代史ファンから支持を得ている歴史作家・関裕二氏。関氏が考古学、民俗学の成果を取り込み、日本書紀による歴史改竄を取り除いて再構築した初の古代通史は驚きの連続だ。例えばこれまで大悪人とされてきた蘇我氏の業績を見直すだけで意外な事実が浮かび上がり、多くの謎が氷解し、従来の古代史観が根底から覆る。そして蘇った歴史は大河の流れのように読者の前に展開される。 それにしても、なぜ蘇我氏は自らを「われ蘇り」としたのだろう…。全古代史ファン必読、著者渾身の新史論がスタートする! 第1巻は、3世紀の奈良東部に多くの地方から倭人が集まって建設した巨大政治都市・纏向の意味するもの、そしてヤマトの建国、邪馬台国の滅亡、出雲の国譲りの真相等に迫る。 全ては鉄の支配を巡る戦いだった。 【編集担当からのおすすめ情報】 5周年を迎えた小学館101新書は、この10月刊からカバー等を全面リニューアルし、「小学館新書」として新たにスタートします。 さて、この本は、蘇我氏を再評価し、多くの著書で古代史ファンを魅了している関裕二氏が、初めて挑んだ通史「書き替えられた古代史」の第1巻です。これから続くこの通史を読めば古代史を覆っていた霧がスーっと晴れていく感覚を味わえると思います。抜群の面白さです!
みんなの評価(3)
starstarstar読みたい
2
未読
2
読書中
0
既読
12
未指定
12
書店員レビュー(0)書店員レビュー一覧
レビューはありません
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー