
教師 大村はま96歳の仕事
教育
大村 はま
2003年5月29日
小学館
1,980円(税込)
人文・思想・社会
今、教師は本当に教えているでしょうか? 変わらぬ情熱で訴える。 「戦後国語教育の最大の失敗は、“教えない”先生が増えたことです」と言い切る、〈国語の神様〉大村はま。「子どもの個性尊重」の名に隠れて“プロとして教える”ことがおろそかになってしまったのではないか? 百人の子どもに百種の教材を用意する。そして人と比べられることのない「優劣のかなた」で真の力を身につけさせることを目ざして、ひたすら実践を磨いた人の言葉は鮮烈である。国語教師を52年勤め、96歳の今も新しい教材を作っている大村はまが、この1年間、渾身で世に訴えた発言(講演、インタビュー)を集成。★講演CD付き。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー