赤い月(上巻)

新潮文庫

なかにし礼

2003年12月31日

新潮社

607円(税込)

小説・エッセイ / 文庫

夢と野望を胸に渡った満洲の地。広大な原野に立ちすくみ、馬賊の襲撃に怯えつつも、森田勇太郎は、森田酒造を満洲一の造り酒屋にまで成長させていく。だが、夫・勇太郎の留守中、ソ連軍の進攻と満人の暴動に遭い、森田酒造は崩壊。妻・波子は二人の子供を抱え、明日の命も知れぬ逃亡生活を余儀なくされる。しかしこれは、波子を呑み込む過酷な運命の始まりに過ぎなかったー。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(2

starstarstarstar
star
4.2

読みたい

0

未読

2

読書中

0

既読

22

未指定

36

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (2)

cayuyaya

常盤貴子よ。

starstarstarstar
star
4.2 2018年04月16日

この表紙よ。 えー、これは、小樽から満州へ渡った森田一家の物語です。 なかにし礼さんの実体験を元にしたお話らしく、牡丹江から哈爾濱への避難の旅は妙にリアル。 ドラマは見てないけど、頭の中で綺麗に映像になる文章で、とても読みやすく面白かったです。 満州という国は何だったの? 関東軍と日本軍の違いは? ソ連とロシア帝国の違いは? この時代の作品を読めば読むほど頭の中が混乱します。 カオス。常盤貴子。 この表紙が恥ずかしい。

全部を表示

Readeeユーザー

常盤貴子よ。

starstarstarstar
star
4.2 2017年05月09日

この表紙よ。 えー、これは、小樽から満州へ渡った森田一家の物語です。 なかにし礼さんの実体験を元にしたお話らしく、牡丹江から哈爾濱への避難の旅は妙にリアル。 ドラマは見てないけど、頭の中で綺麗に映像になる文章で、とても読みやすく面白かったです。 満州という国は何だったの? 関東軍と日本軍の違いは? ソ連とロシア帝国の違いは? この時代の作品を読めば読むほど頭の中が混乱します。 カオス。常盤貴子。 この表紙が恥ずかしい。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください