何者

新潮文庫

朝井 リョウ

2015年6月26日

新潮社

737円(税込)

小説・エッセイ / 文庫

就職活動を目前に控えた拓人は、同居人・光太郎の引退ライブに足を運んだ。光太郎と別れた瑞月も来ると知っていたからー。瑞月の留学仲間・理香が拓人たちと同じアパートに住んでいるとわかり、理香と同棲中の隆良を交えた5人は就活対策として集まるようになる。だが、SNSや面接で発する言葉の奥に見え隠れする、本音や自意識が、彼らの関係を次第に変えて…。直木賞受賞作。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(208

starstarstar
star
3.8

読みたい

172

未読

181

読書中

30

既読

1484

未指定

885

書店員レビュー(2)
書店員レビュー一覧

ひさだかおり

書店員@精文館書店中島新町店

(無題)

--
0
2020年01月16日

長江貴士

書店員

朝井リョウ「何者」

--
0
2019年12月02日

みんなのレビュー (15)

menchu

(無題)

starstarstarstar
star
4.1 2023年01月31日

確か高二の時に読んだ。映画化されており、映画も大学3年くらいのときに見たが、朝井リョウの作品を読みたくなって再読。 就活をテーマにした作品で、朝井リョウらしい、人間の汚い本質部分を表したおもしろい内容だった。親友が内定を取ったはずなのにその会社の2chの悪口を見てしまう自分、Twitterの裏垢でまるで周りを俯瞰した様な目線でツイートする自分。正直、その感情が分からないことは無い自分は、この小説がとても面白く感じた。 印象に残ったセリフは、「人生は線路のようなもの。自分と同じ高さで角度で線路を見てくれるのは大学受験まで。自分以外で自分の人生を一緒に考えてくれる人はもういない。これからは過程を見てくれる人はもういない」という部分。何かを頑張ったとか、なにかに取り組んだとか、そういう自己顕示欲を出しまくる意識高い系は、過程を認めてもらおうとしている。けれどもう学生を終えた今、評価されるのは何を結果として成し遂げたかだ。 結果が伴わない努力には、もう意味は無い。努力を認めてもらうのではなく、結果を認めて貰えるよう努力していきたい。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

starstarstarstar 4.0 2019年09月09日

主人公の目線で共感できるなーと思いながら読んでたらまさかの最後にボロクソたたかれてて今まで共感してた自分がすごく恥ずかしくなった。そのお陰で主人公同様に自分のカッコ悪いところ認識できて良かった。 勧められて良かったなーって思う。

全部を表示

Readeeユーザー

主観的

starstarstar
star
3.1 2019年07月17日

初めはこういうやついるよね〜笑くらいの、主人公目線で見下していながらだんだんと一人寂しくなっていき、最終的には俺は…俺は…ってなる作品。 良くも悪くも主人公を見事に投影できる。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

starstarstar
star
3.5 2019年01月11日

直木賞、受賞作。物語がどこへ行くのかわからず、どきどきしながら一気読み。拓人に共感。光太郎はいい奴。瑞月は素直。理香はわかりにくい。隆良はもっとわかりにくい。ギンジは出てこない。とにかくこんな就活をしなくてよかったと思う。SNSをいくつかやってますが、毒を吐くならリアルなところで吐かなきゃね。

全部を表示

(無題)

-- 2018年10月21日

それでもわたしは何者かになりたいし何者にでもなれると思っている、んだと思う

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

-- 2022年12月26日

Readeeユーザー

自分をよく見せたい

starstarstarstar
star
4.2 2022年06月05日

このレビューはネタバレ要素を含みます全て見る

Readeeユーザー

(無題)

starstarstar
star
3.5 2022年01月29日

「皆、自分と他人との境界線をはっきりさせたくて、いつも必死だ。」 この言葉は妙に目に留まった。 これは正しく就活の時の自分。社会人の自分。生きている時にどこか陥ってしまう状況だと思う。 自分は、何かの主人公のように「何者」かになりたがる。 だけど、自分は自分でいいんだと素直に認められると不思議と大丈夫だと思えるものだ。 自分は自分だ。

全部を表示

タツヤ

(無題)

-- 2021年11月06日

いやー、なんかすみませんでしたって感じになる作品 読者にそんな思いさせなくていいじゃないかとも思えるというか、痛いところついてくるなというか

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

starstarstarstarstar 5.0 2021年08月15日

「だって、短く完結に自分を表現しなくちゃいけなくなったんだったら、そこに選ばれなかった言葉のほうが、圧倒的に多いわけだろ」 「だから、選ばれなかった言葉のほうがきっと、よっぽどその人のことを表してるんだと思う」 読み終わってから気がついたけど2013年の直木賞だった。そこまで期待せずに読み始めた分衝撃が強かった…。 はじめは主人公拓人って自分に似てるなあと思って。理香も隆良もギンジも、あ〜こういう意識高い人いるよなってバカにしながら読み進めていたからこそ、サワ先輩の言葉でドキッとしてしまった。で、理香の台詞でもう打ちのめされてしまったな…やめてくれよと思ったところで@NANIMONOはキツすぎる。しんどい。 この構成にした朝井さん天才だなと思った。改めて思うけど就活大変そうだな…ほんと怖いなあ。

全部を表示

Readeeユーザー

期待しないで読み始めたけど

starstarstarstarstar 5.0 2021年03月22日

このレビューはネタバレ要素を含みます全て見る

Readeeユーザー

(無題)

starstarstar 3.0 2020年10月11日

拓人が一番ひねくれてた。 普通の就活ってこういう風なのかと思うと、自分は適当に社会人になったなと。

全部を表示

Readeeユーザー

直木賞受賞作品⁈

starstar
star
2.6 2020年04月13日

娘の本棚から拝借して読み始めるも、やっぱり私好みではなかったとすぐに気づいたけど意地で読了。この作品に共感できるのはまさに就活してる大学生だけじゃないかと思ってしまう。それは大袈裟かもしれないけどまぁ、20歳前後限定。映像化されてるし直木賞作品なんだから世間に受け入れられているのだろう。そういえば著者の『桐島、部活〜』もダメで読了できなかったこと、思い出したわ。作品を通じて著者とのジェネレーションギャップを痛感したから積読を選ぶ際は著者の歳を確認するようになったんだよね…映像は配役もいいし、観てみようかな。

全部を表示

Readeeユーザー

大学一年生読むべし

starstarstar
star
3.7 2020年04月08日

レールに導かれるまま進めば良かった学生時代から、自分一人で何もかも決断し進まなくては行けなくなる分岐点、就職活動のお話。Twitter活用してる5人組の男女の裏表の差の大きさにビックリした。 自分は全く就活してないんでそういう世界を色々知れて良かった作品。就活しなかったのは大卒でたら家業を継ぐ予定だったかから。爺ちゃんに小学生の時から会社のこと色々厳しく叩き込まれてたのに、大学四年で爺ちゃんが急死。継がせる気まんまんだった爺ちゃんいなくなるわ、親父に娘には家業を継がせる気はないと言われるわ、おいおい就職もう皆終わってる時期だぜ!?何もやってねーどーすんだ!?私がタイミングが悪いのか。いっそ男だったら爺ちゃん死んでも従兄弟に会社を奪われずに家業継げてたのになぁ‥と今でも思う。爺ちゃんの口癖が「男に負けるんじゃない」「これで男なら良かったのになぁ(溜息)‥」だった、毎日のように言われてた呪詛のように。女をトップに立たせるのはまだまだ受け入れられる時代じゃなかったし中々周囲を納得させるのは難しかったんだろう。友達と遊ばず努力した年数を返してくれよと思った(笑)爺ちゃんよりももっとデカくなって玉の輿を作りたかったんだけどなぁ(笑)女の子のいう台詞じゃないぞ(笑)従兄弟よ、会社デカくしなくていいから潰す真似だけはすんなよ、爺ちゃんが泣くぞ。 なのでキチンと就活した人たちの一喜一憂や苦労なんぞつゆ知らず、スーツ姿で毎日大学に来る人を不思議な人たちだなぁと思い、自分は小さい時から先が決まってるしそれ以外の道はないんだと思ってたから、どっか別世界のお話の登場人物たちように思えて、遠くからただ傍観してるだけだった。まさか直前で橋を外されることになろうとは夢にも思ってなかったけど(笑) 傍観者。どっか拓人くんと似た感じがあったかな。そんな私だからきっと内定もらえない派だっただろうと思われます。実際やってないから真実わからないけど、瞬発力あるけど持久力ないから(笑)結局まだ何者にもなれてない自分がいる。子供にえらそうなこと言えんな(笑) キャストが良さそうなので映画借りて見ようかと思います。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

starstarstar
star
3.5 2018年06月20日

直木賞、受賞作。物語がどこへ行くのかわからず、どきどきしながら一気読み。拓人に共感。光太郎はいい奴。瑞月は素直。理香はわかりにくい。隆良はもっとわかりにくい。ギンジは出てこない。とにかくこんな就活をしなくてよかったと思う。SNSをいくつかやってますが、毒を吐くならリアルなところで吐かなきゃね。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください