室町無頼

垣根 涼介

2016年8月22日

新潮社

1,870円(税込)

小説・エッセイ

腐りきった世を変えてやる。前代未聞のたくらみを一本の六尺棒で。超絶クールな大傑作エンタテインメント。応仁の乱前夜、富める者の勝手し放題でかつてなく飢える者に溢れ返った京の都。ならず者の頭目ながら骨皮道賢は権力側に食い込んで市中警護役を任され、浮浪の徒・蓮田兵衛は、ひとり生き残った用心棒を兵法者に仕立てようとし、近江の古老に預けた。兵衛は飢民を糾合し、日本史に悪名を刻む企てを画策していた……。史実に基づく歴史巨篇。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(24

starstarstar
star
3.7

読みたい

6

未読

4

読書中

1

既読

60

未指定

30

書店員レビュー(1)
書店員レビュー一覧

ひさだかおり

書店員@精文館書店中島新町店

(無題)

--
0
2020年01月16日

みんなのレビュー (4)

Readeeユーザー

まあまあ面白い

starstar
star
2.9 2024年02月16日

toruo

(無題)

-- 2022年05月12日

設定的には応仁の乱のちょい前くらいかな。幕府が機能しなくなった荒れた社会、街には飢えた人達が溢れ人を救済すべき寺社が率先して金儲けに走る、そんな末期的な世の中。 主家が滅んで最底辺の暮らしを送る主人公の若者が武芸者として生きようとする話を、無法者の首領と社会革命家のような浪人との関係を軸に描いたもの。表紙とタイトルからパンクな話なのかなと思っていたら極めて真面目な内容だった。特に武芸を極める過程が壮絶かつリアリティがあって興味深かった。これはかなり面白い作品だった。

全部を表示

金鯱

 

starstarstarstar
star
4.2 2020年03月06日

このレビューはネタバレ要素を含みます全て見る

Readeeユーザー

(無題)

-- 2018年01月16日

応仁の乱前夜に生きた印地・悪党3人の物語である。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください