
害虫殲滅工場
ミバエ根絶に勝利した沖縄の奇蹟
小林照幸
1999年11月10日
中央公論新社
2,200円(税込)
ビジネス・経済・就職
1993年、沖縄産野菜・果物の出荷解禁!しかし、その陰には数多くの奇蹟があった!沖縄料理に欠かせないゴーヤー(ニガウリ)。しかし、ゴーヤーをはじめパパイヤ、ピーマン、メロンなど沖縄産の野菜・果物が自由に本土に出荷されるようになってから10年に満たない。それまでは、沖縄をはじめ奄美、小笠原にはミバエという果実・野菜を食い荒らす害虫が侵入・蔓延し、人々は被害に苦しんでいた。奇想天外な発想と「第2の沖縄戦」と呼ばれるほどの辛苦によって、不可能とさえ思われた害虫の根絶が成し遂げられるまでを、大宅賞受賞の気鋭が追う。知られざる南島の戦後史。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー