
大江戸世相夜話
奉行、髪結い、高利貸し
中公新書
藤田覚(日本史)
2003年11月30日
中央公論新社
814円(税込)
人文・思想・社会 / 新書
名奉行で知られる「金さん」こと遠山金四郎。奉行所のお白洲で片肌脱いで入墨をさらし、悪党どもに啖呵を切るシーンが見せ場だが、この入墨伝説はいつ、どのようにして生まれたのかー。時代劇などでおなじみの「国民的常識」も、史料をもとに探っていくと、じつに意外な発見に出くわす。「お代官様ー悪の代名詞」「大御所の犯罪」「女髪結い繁盛記」「放蕩息子の矯正」ほか、江戸の実像を映し出す歴史エッセイ三十話。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー