エルサレムの歴史と文化

3つの宗教の聖地をめぐる

中公新書 2753

浅野和生

2023年5月24日

中央公論新社

1,100円(税込)

人文・思想・社会 / 新書

ユダヤ教誕生の地であり、キリスト教やイスラム教における聖地が数多く存在することでも知られる古都エルサレム。今も世界中から巡礼客が訪れる「聖都」である。古代イスラエル王国が興った紀元前一〇〇〇年ごろから現在まで、激しい領土紛争をも耐え抜いた史跡には、唯一無二の魅力が宿る。本書は、同地に息づく歴史と文化を余すところなく紹介。「聖跡」成立の知られざる背景も交えつつ、街全体を美術館のように捉え、その巡り方を指南する。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(3

starstarstar
star
3.4

読みたい

2

未読

7

読書中

0

既読

9

未指定

21

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください