ロシア正教の千年

聖と俗のはざまで

NHKブックス

広岡正久

1993年12月20日

日本放送出版協会

918円(税込)

人文・思想・社会

九八八年、ロシアはビザンチン帝国より、東方キリスト教を受洗した。結果、文学・美術・建築を移入し、ヨーロッパ文明圏から隔絶された。同じ神を信仰しながら、ローマ法、ルネッサンス、宗教改革を経験し得なかったのである。以来、絶えざるモンゴル軍の襲来、ロシア王朝の盛衰、革命の嵐の中で、抑圧に耐え時代の権力と斬り結んだもう一つのキリスト教の道のりを辿り、政治と宗教が渾然となって織りなす聖なるロシアの千年を跡付ける。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

2

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

0

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください