こころをよむ ドイツ文学における哀しみの女たち

NHKシリーズ

久保 哲司

2021年9月27日

NHK出版

880円(税込)

人文・思想・社会

哀しき運命をたどりつつも、懸命に、誇り高く生きた女性たちの物語 ゲーテ『ファウスト』に登場するグレートヒェン、シラーの戯曲『オルレアンの乙女』の気高き聖女ジャンヌ、ヴェデキント『ルル』2部作の“ファム・ファタル(男性を破滅させる運命の女)”ルル……ドイツ文学には、悲恋と哀しき人生を運命づけられた女性が多く現れる。それぞれの作品をていねいに読み解くことを軸に、オペラ化されたり歌曲に引かれたものなども織り交ぜつつ、“悲運の女性たち”の多様な生きざまを通してドイツ文学の奥深さに迫る。 ドイツ文学における悲恋のなかで苦しむ男性たちについて考察した『悲しき恋を味わう』(2016年放送・刊行)と対を成す、ユニークなドイツ文学鑑賞案内。 1.アンティゴネーから始まる/2.グレートヒェンの生命の輝きーーゲーテ『ファウスト』(一)/3.女性的なるものはわれらを導くーーゲーテ『ファウスト』(二)/4.不思議少女ミニョンーーゲーテ『ヴィルヘルム・マイスターの修業時代』(一)/5.ミニョンの白い衣ーーゲーテ『ヴィルヘルム・マイスターの修業時代』(二)/6.メアリがエリザベスに会っていたらーーシラー『メアリ・スチュアート』(一)/7.歴史と人間の真実ーーシラー『メアリ・スチュアート』(二)/8.風変りな少女ジャンヌーーシラー『オルレアンの乙女』(一)/9.使命と感情のあいだで葛藤する女ーーシラー『オルレアンの乙女』(二)/10.自動人形オリンピアーーホフマンの三つの物語(一)/11.悪魔的な女ユーリエ/ユーリア/ジュリエッタ、音楽の化身アントーニエーーホフマンの三つの物語(二)/12.さまざまな名をもつ女ルルーーヴェデキント『地霊・パンドラの箱』(一)/13.女と男の希望へーーヴェデキント『地霊・パンドラの箱』(二) 1.アンティゴネーから始まる/2.グレートヒェンの生命の輝きーーゲーテ『ファウスト』(一)/3.女性的なるものはわれらを導くーーゲーテ『ファウスト』(二)/4.不思議少女ミニョンーーゲーテ『ヴィルヘルム・マイスターの修業時代』(一)/5.ミニョンの白い衣ーーゲーテ『ヴィルヘルム・マイスターの修業時代』(二)/6.メアリがエリザベスに会っていたらーーシラー『メアリ・スチュアート』(一)/7.歴史と人間の真実ーーシラー『メアリ・スチュアート』(二)/8.風変りな少女ジャンヌーーシラー『オルレアンの乙女』(一)/9.使命と感情のあいだで葛藤する女ーーシラー『オルレアンの乙女』(二)/10.自動人形オリンピアーーホフマンの三つの物語(一)/11.悪魔的な女ユーリエ/ユーリア/ジュリエッタ、音楽の化身アントーニエーーホフマンの三つの物語(二)/12.さまざまな名をもつ女ルルーーヴェデキント『地霊・パンドラの箱』(一)/13.女と男の希望へーーヴェデキント『地霊・パンドラの箱』(二)

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください