
人生を無理なく変えていく「シフト」の法則
世界的デザイナーが明かす自分ブランドの磨き方
ハヤカワ新書juice
ピーター・アーネル / 裏地良子
2010年11月30日
早川書房
1,320円(税込)
人文・思想・社会 / 美容・暮らし・健康・料理 / 新書
ダナ・キャラン、ペプシ、サムスンなどのブランディング、クライスラーの電気自動車のデザインなどを手掛けるピーター・アーネルが次に変えようとしたものは、自分の増えすぎた体重だった。その結果180kg以上の巨体は70kg以下になったが、彼はなにひとつ過激なことはしていない。「過去を大事にする」「ヘリウムでいこう」「感情に訴える」など、自家薬篭中のブランディング手法で、自分の中のギアを「シフト」しただけなのだ。これはダイエットのみならず、なりたい自分になる自由をつかむために採り入れられる実践の知恵なのである。自分の体験をまじえながら語られる「自己変革」のすすめ。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー