東芝 大裏面史

FACTA編集部

2017年5月29日

文藝春秋

1,650円(税込)

科学・技術

経済産業省は原子力発電を輸出することによって国を繁栄させる「原発ルネッサンス」という政策を省是とした。東芝は、その大きな政策の流れの中、米国の原子力大手、ウェスチングハウスを三菱重工業が提示した額を遙かに上回る54億ドルで買収する。しかし、3・11の福島原発事故で、東芝が作った3号機もメルトダウン。それを機に原発事業は先進国のみならず、新興国でも存亡の淵に立たされる。すでに死んでいるはずの東芝が、まだ生き長らえているのはなぜか?そこには、日本の核燃料サイクルを維持させるための経産省の深謀があった。東芝幹部が回し読みしていたという会員制情報誌による徹底調査!

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(2

starstarstarstar
star
4.15

読みたい

1

未読

0

読書中

0

既読

9

未指定

9

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (1)

Readeeユーザー

深い闇

starstarstar
star
3.3 2019年11月18日

東芝の危機というのは選択と集中を経営陣が間違い、醜い権力闘争の末に粉飾に手を染めた、というのが表向きだがその裏には国策として政官ともにのめり込んだ原発の深い「闇」の部分に巻き込まれたというのが真相といえるだろう。そして現在の安倍官邸の中枢にその中心人物達がおり、安倍政権と東芝はある意味一蓮托生であり完全にゾンビ企業となった東芝は死ぬこともできず、東電とともにこのままの状態が続くとなるとあらためて「原発の闇」の根深さを感じる。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください