ファーストラヴ

島本 理生

2018年5月31日

文藝春秋

1,760円(税込)

小説・エッセイ

なぜ娘は父親を殺さなければならなかったのか?多摩川沿いで血まみれの女子大生が逮捕された。彼女を凶行に駆り立てたものは何か?裁判を通じて明らかにされる家族の秘密とは?

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(99

starstarstar
star
3.72

読みたい

123

未読

29

読書中

26

既読

525

未指定

389

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (9)

shogayaki0607

考えさせられた

starstarstarstar
star
4.5 2019年09月03日

虐待の問題の幅広さを実感した。暴力・暴言だけが虐待ではない。親は子供が必要としている愛情を注いであげなければいけない。子供の頃に受けた傷がいかにのちの人生までつきまとうか、がうまく表されていた。ただ、この作品の中の母親のように親も虐待被害者であったケースは多いので、親の心理面のサポートも虐待件数を減らすためには不可欠だと思う。

全部を表示

yuno20080630

好きかも…

starstarstarstar
star
4.5 2022年04月09日

ドラマか映画になってて気になって 読んでみました。 これは面白い 映像でも見たくなりました。

全部を表示

古今東西の本棚

なぜ彼女は父を刺したのか?

starstarstar
star
3.5 2022年04月06日

アナウンサー志望の女子大生が父親を包丁で滅多刺しにして殺した。彼女は何故、父親を刺してしまったのか?静かな文章の中、徐々に、彼女の内面と想いもよらなかった親の罪が暴かれていきます。最初の、愛情は見守ることという言葉が、最後まで読むととても重いものに思えてきました。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

starstarstar 3.0 2021年08月15日

島本さんは文がほんとに綺麗だなと思う。 登場人物の過去がみんな重すぎて、なかなか理解できないところもあったけれど、それぞれが過去と向き合っていく過程が良かった。

全部を表示

ひなまる

(無題)

starstar 2.0 2020年09月17日

100ページほど読んだが面白くなくて挫折。淡々としたミステリーサスペンス調だが途中で話の全容もわかってしまう。実写映画化されるとのことで、話の種に読む程度でよいと思った。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

starstar
star
2.9 2019年09月25日

この物語には初めから大きな謎が二つ秘められている。ひとつは弁護士・庵野迦葉と 臨床心理士の真壁由紀の人間関係である。そこには恋人とはまた違う一種独特の雰囲気が漂うのだった。由紀にとって、迦葉は義弟ではあるが、夫・我聞と結婚する前からの因縁があったのだ。そしてもう一つが、本編の主人公・聖山環菜の殺人動機である。包丁で刺されて死亡した被害者は彼女の父親で画家の聖山那雄人であった。不可解なのは警察の取り調べに、環菜が「なぜ父親を殺したのか分からない」と述べていることである。 本作のテーマは幼児虐待である。生きづらさ感じる人、あるいは社会生活に順応し辛い人が幼児期に虐待を受けていたというのは、心理学的見地からは割と見受けられることである。例えば、リストカット。かつて私がうつ病で入院していた時に経験した事例を紹介しよう。ある朝入院患者の女性の手首に包帯が巻かれていたのを発見した。そういえばその前日、彼女の夫が面会に来て談笑しているのを見かけた。これは夫にもっと「構ってほしい」あるいは「私の方をもっと見つめていて欲しい」とのアピールと考えられる。ところが、事はそう単純ではない。自傷行為には、複雑な感情の錯綜もあるからだ。リストカットは心の叫びという一面もある。「わかってくれない」という気持ちが自傷へと走らせるのだ。これに対して周りがそれを問題行動と捉えれば、自傷行為はいつまでも続くことになる。 さて、環菜の腕には無数の傷跡が残る。そして、彼女の母親にも、それと分かる傷跡が刻まれている。本作は人の心の影に迫るものである。暗くて重い内容は、時として読者を不安の坩堝に引きづり込みかねない。そんな闇から解放してくれるのが我聞の人柄である。

全部を表示

Readeeユーザー

2019年2月

starstarstar
star
3.8 2019年02月09日

タイトルから想像するのとは違う話だったが、これはこれで面白かった

全部を表示

yamaura

少しでも、自分が正常ではないと感じる人へ

starstarstarstar
star
4.5 2018年12月10日

父を殺した女子大生、その真意は。 親との関係は良好で、何の問題もない。そう言い切れる人はどれだけいるのだろうか。大人になって常識を知り、実家の自然が不自然と気付いた経験はないだろうか。 親子には愛情が宿ると信じたい。ただし、その愛情は時に暴走することも、私達は知っている。だから世界と関係を持っていたい。自分が異端の存在となる前に、踏みとどまれるように。 そして自分が異端になってしまったとき、世界に戻るための人や居場所は、きっと存在するのだ。それを求めることを、躊躇ってはいけない。恥じてはいけない。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください