通貨「円」の謎

文春新書

竹森 俊平

2013年5月20日

文藝春秋

858円(税込)

ビジネス・経済・就職 / 新書

通常、金融危機に陥った国の通貨は下落するのに、危機に際してなぜ円高になるのか?デフレ以上に、この円高こそ、日本経済長期停滞の原因だ。「失われた10年」の核心に迫り、アベノミクスの成否を占う。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(2

starstarstar
star
3.85

読みたい

0

未読

1

読書中

0

既読

8

未指定

6

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (1)

mxa

(無題)

starstarstarstar 4.0 2020年08月15日

東日本大震災直後、災難後の円高を提起。2017年現在でも変わらないが、危機の円についてのメカニズムを解説。 それと「アベノミクスの成否を占う」と表題にあるが、著作時2013年の日経1万円弱、ドル円は90~95円辺りで、アベノミクスの成功は輸出の拡大と財政再建と論じていた。 デフレは、一般庶民にとって悪いことではない論ずる点は共感。値段が変わらない、安くなるなら何も焦って購買する必要なく効率的。ただその分消費は伸びない起業は成長戦略以外の何かが必要必須。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください