オレたちバブル入行組

文春文庫

池井戸 潤

2007年12月31日

文藝春秋

770円(税込)

小説・エッセイ / 文庫

大手銀行にバブル期に入行して、今は大阪西支店融資課長の半沢。支店長命令で無理に融資の承認を取り付けた会社が倒産した。すべての責任を押しつけようと暗躍する支店長。四面楚歌の半沢には債権回収しかない。夢多かりし新人時代は去り、気がつけば辛い中間管理職。そんな世代へエールを送る痛快エンターテインメント小説。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(171

starstarstarstar
star
4.21

読みたい

39

未読

135

読書中

8

既読

1409

未指定

1057

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (13)

とめ

まぁまぁのエンタメ

starstar 2.0 2022年08月25日

半沢みたいにかっこいい男はいないし、思い通りになることはないと冷めた気持ちで読んでしまう。会社は理不尽なことをいうものだという点で共感。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

starstarstarstarstar 5.0 2021年04月19日

スカッとして後味のよいお話でした!

全部を表示

らいふぉん

半沢直樹シリーズ1

starstarstarstar
star
4.2 2020年05月10日

このレビューはネタバレ要素を含みます全て見る

Readeeユーザー

(無題)

starstarstar
star
3.9 2020年04月17日

こんなに難しい内容を扱ってるのに、面白いと思えるマジック。 池井戸さんは社会派な作品ばかりだけど、読んだあと少し賢くなったように感じる。不思議と。 産業中央銀行の大阪のとある支店の融資課長、半沢直樹の物語。 結局、人のつながりとそこに対する責任を持てるひと。 そういう人こそ最後に勝つ。 人を大事にしよう。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

starstarstarstar
star
4.5 2020年03月23日

ドラマ再開前に再読。相変わらず痛快。ドラマの印象が強いが、ドラマより俗物。妻も。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

-- 2019年12月05日

ドラマの演出と比べるとどうしても薄味に感じる。 5億の焦げ付きを回収する話。 冒頭の同期人数の多さに少々圧倒されたが、あれだけキャラ付けしておいて続編考えてなかったは嘘のように感じる。 仇である木村の撃墜もやや薄め。小木曽の途中退場が大きく印象に残り、土下座させたものの、木村が調子に乗っている描写が少ないぶん、爽快感はそれなりといったところ。 東田も読み終えてしまえば小物。さっさと中国に逃げ切ってしまえばよかったものの、竹下にチャンスを与えすぎた。反面、竹下は有能なのか?という好感が持てた。尤も、ジャイアントキリングもあるが。 好感といえば垣内。多くの銀行員は直属の融資課長よりは支店長に与しそうなものだが、信ずるものを信じるという姿勢は良い。いい上司、いい部下をそれぞれ持った。 半沢と竹下、浅野と東田というジャイアントキリングの構図。事実として起こりうるかどうか分からないが、エンタメ小説、それも人物描写に文字を割かない作風としてはほぼ満点に近い。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

starstarstarstar 4.0 2019年04月30日

Readeeユーザー

(無題)

starstarstarstar 4.0 2019年04月05日

ドラマは見ていないけど、池井戸さんらしい逆転劇。 半沢くん、正確悪そう(笑) でも小気味いいですね。 ざまあみろ、と言う気分を存分に味わえます。

全部を表示

Readeeユーザー

悪い奴らに対して、

starstarstarstar
star
4.5 2019年02月03日

倍返しする爽快さが良いと評されることが多いようてすが、その悪さに手を染めてしまった側が追い詰められる様子が、極めてリアルに描写されており、恐怖を感じるほどであった。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

starstarstarstarstar 5.0 2018年11月27日

スカッとして後味のよいお話でした!

全部を表示

Readeeユーザー

スカッとする

starstarstarstar
star
4.2 2018年08月07日

このレビューはネタバレ要素を含みます全て見る

Readeeユーザー

(無題)

starstar
star
2.7 2018年01月28日

バブル真っ只中、要領の良い半沢は産業中央銀行に早々と内定を取り付けていた。序章では就職戦線を勝ち抜き、産業中央銀行に入行が決まった半沢、そして同じ大学で矢張り同行に入行が決まった4人が登場。彼等5人の将来の夢が語られるのだが、各々の夢は違っていても希望に満ち溢れているのは変わらない。そして入行から十数年後、半沢は東京中央銀行の大阪西支店融資課長となっていた。バブルはとっくに崩壊。景気はどんどん悪くなっていた。プロジェクト・ファイナンスを希望した渡真利は融資部企画グループ調査役。押木は9・11に遭遇し、行方不明となっていた。司法試験の合格を嘱望された苅田だったが、2年の猶予期間を経て合格できず、関西法務室調査役として冷や飯食いの状態。近藤も嘱望された秋葉原東口支店勤務でのプレッシャーに負け、統合失調症で1年間の休職をへてシステム部分室の調査役で出向まちの状態と、入行当時の夢からは程遠い環境にあった。 大阪西支店の半沢は、個人的な株取引の失敗で金に困った支店長と、経営に行き詰まった大口取引先の悪徳社長が仕組んだ計画倒産による融資の踏み倒しの責任を押しつけられていた。 いきなり主人公の大ピンチから始まるこの作品。同期入行組や別の取引先に助けられながら、支店長の悪事を暴き、悪徳社長の隠し資産を突き止め、融資の回収に成功する半沢の逆襲劇を、起伏をつけながらもスピーディーに描いていく。 半沢が、銀行で働く事を決めた動機、そして彼が悪に対して徹底的に立ち向かって行った背景に、大事な人達を地獄に陥れた或る人間への復讐の意味合いも在った事が終盤で判明等、心を打たれるシーンが少なくない。そしてこんな台詞がイイ。「オレは基本的に性善説だ。相手が善意であり、好意を見せるのであれば、誠心誠意それに応える。だが、やられたらやり返す。泣き寝入りはしない。十倍返しだ。そして潰す。二度とはい上がれないように。」

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください