そして生活はつづく

文春文庫

星野 源

2013年1月4日

文藝春秋

704円(税込)

小説・エッセイ

俳優で音楽家、星野源はじめてのエッセイ集 携帯電話の料金を払い忘れても、部屋が荒れ放題でも、人付き合いが苦手でも、誰にでも朝日は昇り、何があっても生活はつづいていく。ならば、そんな素晴らしくない日常を、つまらない生活をおもしろがろう! 音楽家で俳優の星野源、初めてのエッセイ集。俳優・きたろうとの文庫版特別対談「く…そして生活はつづく」も収録。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(56

starstarstar
star
3.99

読みたい

73

未読

44

読書中

18

既読

575

未指定

429

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (6)

yum

(無題)

-- 2023年10月12日

最高だ。笑って泣けて、悔しい、最高だ! 真面目に稽古をして、不真面目をつくる 私が目指すのはまさにこれ。 それでも生活は続いちゃうんだよ、わたしたち。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

starstarstar
star
3.8 2023年07月08日

もっとこんな考えになれたら。

全部を表示

しおり

星野源というひと

starstarstar
star
3.4 2021年11月14日

久しぶりにエッセイを読みました。面白かったですね。お腹弱いエピソードだったり、ひとりのエピソードだったり、切り方を変えれば暗くなりそうな話題も多いのですが、面白おかしい部分をすくいとって読みやすくまとめられています。この視点が星野源という人柄を作っているのかもしれないなあ。これは十年前の星野源が綴った文章(一冊目のエッセイだそう)ですが、今の源さんが書く文章も読んでみたくなりました。今度他のエッセイも買ってみようと思います。

全部を表示

burdock

印象に残った言葉

-- 2021年02月12日

このレビューはネタバレ要素を含みます全て見る

Readeeユーザー

(無題)

starstarstarstar 4.0 2020年01月09日

星野源をすこーしすこーし覗けたかな? おもしろかったし、わかるわってこともあったし ふつー以上にやばい人だった

全部を表示

三日月ロック

売れっ子源さんのエッセイ

starstarstar
star
3.5 2019年11月22日

星野源さんが本を執筆していると知って興味を持ち購入した。 触れているのは彼の日常での出来事で 生活感が溢れていて面白い。 ファンならなおさら楽しめるのではないだろうか。 大衆に評価される音楽を生み出したり、役を演じるに留まらず ありふれた些細なことを面白おかしく語れる才能も 持ち合わせているとは、なんと多才なことか。 彼の人間性に触れられるファンブックとも言えるだろう。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください