幻庵 上

文春文庫

百田 尚樹

2020年8月5日

文藝春秋

770円(税込)

小説・エッセイ / 文庫

幕末前夜、囲碁に果てしない大望を抱いた男がいた。「古今無双の名人になる」--この男、服部立徹(はっとり・りってつ)、幼名・吉之助(きちのすけ)こそ、後に「幻庵(げんなん)」と呼ばれ、囲碁史にその名を燦然と輝かせる風雲児だった。鎬を削るは、本因坊家の丈和(じょうわ)、安井家の桜井知達(さくらい・ちたつ)ら。囲碁の天才たちによる、触れれば血が噴き出るような熱き激闘、その歴史の幕が上がる!

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(6

starstarstar
star
3.78

読みたい

16

未読

10

読書中

2

既読

44

未指定

66

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (1)

ケムケム

用語が難しい

starstarstarstar 4.0 2020年08月14日

囲碁界の立身出世物語。 囲碁の用語が沢山出てくるので、わからない人には辛いかも。わからなくても平気という人には、少年の成長物語として楽しめます。 実際の記録ももとに綴られており、囲碁の近代史としても面白い。百田尚樹はすごい。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください