
キリスト教講義
文春学藝ライブラリー
若松 英輔 / 山本 芳久
2023年6月7日
文藝春秋
1,485円(税込)
人文・思想・社会 / 文庫
文学者と哲学者による即興演奏的対談 愛とは? 恩寵とは? 天使とは? 二千年にわたるキリスト教の言葉をいま読もう。 二人のキリスト者の対話から、 日本発・新しい神学の胎動が始まる。 遠藤周作の親友だった井上洋治神父のもとで出会い、 四半世紀余にわたり友情を育んできた若松氏と山本氏。 自己愛と隣人愛、神秘と恩寵、天使と霊性、悪と聖。 トマス・アクィナスの古典から須賀敦子の文章まで、 古今の著作に拠って続く対話から立ち現れてくるのは、 「愛の言葉」の力と、キリスト教のダイナミズムである。 現代日本を代表するキリスト者二人がキリスト教二千年の叡智を紐解き、 今の我々の諸問題を照射していく様はスリリングだ。 これまでになかった、ユニークなキリスト教についての本である。 まえがき:山本芳久 序章:キリスト教とは何か 第一章:愛 第二章:神秘 第三章:言葉 第四章:歴史 第五章:悪 第六章:聖性 あとがき:若松英輔 ブックリスト 文庫版あとがき:山本芳久 文庫版あとがき:若松英輔
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(1)
starstarstarstarstar
読みたい
2
未読
0
読書中
0
既読
3
未指定
3
書店員レビュー(0)書店員レビュー一覧
レビューはありません
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー