
世界恐慌2.0が中国とユーロから始まった
藤井厳喜
2016年3月30日
徳間書店
1,430円(税込)
ビジネス・経済・就職
2016年は「恐慌2.0」の年として記憶されることになるだろう。年初からの中国株暴落から原油安、さらにユーロ不安へと発展した負のサイクルは金融市場をパニックに陥れた。日銀がついにヨーロッパに追随してマイナス金利を決定した。世界中がこれからマイナス金利になっていくだろう。デフレ恐慌への転落である。世界は、リーマンショックをはるかに超える悲劇の第2幕に突入する。ユーロ圏から近代資本主義の根幹がこれから崩れていくのである。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー