
魅せる苔テラリウムの作り方
石河 英作
2020年5月16日
家の光協会
1,650円(税込)
ビジネス・経済・就職 / 美容・暮らし・健康・料理
『小さな苔の森』シリーズ 待望の続編! 今回は好みに合わせて自在に苔を生やしたりふやしたりできる「着生(ちゃくせい)」に注目。 苔好きが夢見る、自分だけの「苔むした風景」を手に入れよう! 近年の苔ブームで苔テラリウムにハマる人が続出! 今回はより自然に苔が育つ「着生」での苔テラリウムの作り方を紹介。 コケを切り刻んで石にのせたり、巻きつけたりしてコケをふやします。 種類によって異なるふやし方や作品の作り方、管理法などを紹介。 着生の魅力はなんといっても自分の好みに合わせて石などに自在にコケを生やせること。実際の自然の風景に近い作品が作れます。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(1)
starstarstarstar 4読みたい
0
未読
0
読書中
0
既読
3
未指定
6
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
hairu*
(無題)
この本は少し上級者向けで苔の着生に特化した苔テラリウムの育て方を記載している。しかし初心者にもわかるよう、テラリウムとは、、から説明があるので、無知な私でも楽しく読めた☺️オシャレな苔テラリウムが多く、始めてみたいと憧れる一冊だった。
全部を表示
いいね0件