マンガでわかる 犯罪心理学

原田 隆之

2024年8月27日

池田書店

1,760円(税込)

人文・思想・社会

〇犯罪心理学をわかりやすく学べる! 犯罪心理学と聞くと、犯罪行動のパターンから犯人像を割り出すことを想像する人も多いでしょう。しかし、それは幅広い犯罪心理学のわずか一分野にすぎません。 犯罪心理学は犯罪を防止することを目的とした学問です。社会から犯罪を減らすためのアプローチ、犯罪に巻き込まれないための考え方などを学ぶこともできます。 本書はマンガと解説を組み合わせながら、犯罪心理学という学問を身近に感じてもらい、わかりやすく学べる一冊となっています。 〇エビデンスによって常識が覆る! 犯罪心理学で特に大事なのがエビデンス(科学的なデータに基づく根拠)です。 実は私たちが常識だと思い込んでいたことも、エビデンスに照らし合わせてみるとまったく根拠のない通説だったということも少なくありません。 たとえば、「厳罰化には犯罪を抑制する効果がある」と思い込んでいる人は多いですが、実は厳罰化に犯罪抑制効果はありません。 本書を読むことで、あなたの中の常識が大きく変わることでしょう。 序章 犯罪心理学とはどのようなもの? 【マンガ】正しい犯罪心理学とは? 第1章 いろいろな犯罪の種類 【マンガ】犯罪なんて自分には関係ない? 第2章 犯罪者は何を考えているのか? 【マンガ】なぜ犯罪者はこんな行動をとってしまう? 第3章 犯罪に巻き込まれないための心がけ 【マンガ】犯罪と場所には関係がある? 第4章 犯罪被害者への支援 【マンガ】被害者は決して悪くない 第5章 犯罪を社会から減らすにはどうすればよい? 【マンガ】「ひとりで死ね!」が犯罪を増やす? 【マンガ】犯罪による不幸な犠牲を減らしたい!

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

1

未読

0

読書中

0

既読

1

未指定

3

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください