
水滸縦横談
潮文庫
井波律子
2020年12月4日
潮出版社
990円(税込)
小説・エッセイ / 文庫
物語の中から厳選したキーワードから、まったく新しい視点で“中国四大奇書” の一つの魅力を解き明かす‼ 水滸伝の壮大な物語にちりばめられた数多くのエピソードの中からキーワードを厳選し、そこから水滸伝の背景にある当時の中国の風俗・生活習慣までを浮き彫りにする。 ◎豪傑と酒 ◎あだな ◎快足と刺青 ◎魔術師 ◎梁山泊 ◎軍師 ◎侠の精神 ◎女将と悪女 ◎山の砦 など 文庫解説・三浦雅士氏( 評論家)
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(2)
starstarstarstar
読みたい
1
未読
0
読書中
1
既読
2
未指定
8
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
Readeeユーザー
『水滸伝』ビギナーが読むならばコレ
横山光輝の決定版『水滸伝』の各巻末に六回、潮出版社ウェブマガジンで二十六回にわたって連載された「水滸縦横談」を書籍化したもの。 2013年に刊行された単行本に三浦雅士による解説を付して潮文庫の一冊として登場。 【「豪傑たち」をめぐって】【「梁山泊」をめぐって】【「『水滸伝』の魅力」をめぐって】の三章仕立て。 中国文学者としては専門家ではない一般読者にも多くのファンを持つ井波律子がタイトルのとおり縦横無尽に語る。 多数の読者を惹き付けてきたその筆致はさすがである。 元々の掲載媒体からもわかるとおり『水滸伝』ビギナーに勧めたい。 挿絵で横山光輝『水滸伝』が使われているのもよい。
全部を表示
いいね0件