
すべてわかるゼロトラスト大全
さらばVPN・安全テレワークの切り札
日経クロステック
2020年12月3日
日経BP
2,750円(税込)
パソコン・システム開発 / 科学・技術
リモートワークを見直そう 「全てを疑う」セキュリティー対策が必要なわけ 「何も信頼しない」ことを前提としたセキュリティー対策「ゼロトラストネットワーク」に取り組む企業が、世界中で増えています。国内外の有力企業が相次ぎ標的型攻撃などの被害に遭う中、ファイアウオールなど従来型の「境界型セキュリティー」ではもはや、企業のデータやアプリケーションを守り切れないことが明白になったためです。 ゼロトラストネットワークにおいては、従来のように社内ネットワークを「安全」と見なすのではなく、業務アプリケーションやデータに対するアクセスがあるたびに、ユーザーの属性や端末の情報、アクセス元のネットワークなどを厳しくチェックし、利用の可否を判定します。社内ネットワークを信頼しないのですから、業務アプリケーションを使うためにわざわざVPN(仮想私設網)で社内ネットワークに入る必要もなくなります。ゼロトラストはセキュリティーを強化すると同時に、ユーザーの利便性を向上する考え方でもあるのです。 本書「すべてわかるゼロトラスト大全」は、これからのセキュリティー対策の基本となるゼロトラストを基礎から解説すると共に、ゼロトラストを支える「アイデンティティー&アクセス管理(IAM)」や「アイデンティティー認識型プロキシー(IAP)」、「セキュアWebゲートウエイ(SWG)」などの技術の仕組み、日本における先進的なユーザー事例などを紹介します。
みんなの評価(1)
starstarstar読みたい
0
未読
0
読書中
1
既読
3
未指定
23
書店員レビュー(0)書店員レビュー一覧
レビューはありません
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー